top of page

DCギアードモータに関してはカズモモーションテックにお任せ下さい。

◆ブラシモータ&ギアードモータ

遊星ギアモータ
中型(φ32~)のブラシ付き遊星ギアモータです。25年以上の業歴を持つ中国の上場企業で、安価で高品質のモータを提供いたします。
​遊星ギアモータカタログ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
◆モータ単体データ
◆遊星ギアデータ
小型ギアードモータ
DCギアードモータ
Φ8~の小型ギアモータメーカーです。
台湾のTS16949認証取得メーカー、
Sha Yang Ye(祥儀企業股份有限公司)製の高堅牢性を誇るギアボックスをブラシモータ(コアモータ、コアレスモータ)、ブラシレスモーターとの多彩な組み合わせにより、お客様のご要求仕様に合うギアードモータの提案が可能です。また位置制御の為のエンコーダ付きギアードモータにも対応致します。
また、各ギアボックスとベストのモータと選定したイージーカスタムのギアモータも対応可能です。製品カタログに掲載していないモデル、仕様もお問い合わせ下さい。


製品カタログはShayangye のホームページにて→​Detail

DC モータ、DCブラシレスモータ等ご要求の特性に合わせ、最適サイズを選定致します。
堅牢性よりもコスト、電流値
を優先される場合は平歯ギアをお奨めします。
磁気式エンコーダ、光学式エンコーダの対応も可能です。


ギアボックスの計算式
回転数 : モータ回転数(Nin) / 減速比(i) = ギアモータ回転数(Nout)
トルク:  モータトルク(Tin) x 減速比(i) x 効率(n) = ギアモータトルク(Tout)
(トルクに関しては計算上、上記となりますがギアボックスの許容トルクが優先されます。)
効率(n): 一般的に平歯ギアの場合 0.9 / stage、遊星ギアの場合 0.85 / stageとしているメーカーが多いです。効率
( n1 x n2 .....) (n1: 1段目 n2: 段目) 
ギアモータ回転数 : Nout = Nin / i     ギアモータトルク: Tout = Tin x i x n

bottom of page